ブログ

2022.10.25

知らないうちに歯が動いてる!?抜けた歯をそのままにしていると起こるよくないこと

こんにちは!

上石神井クオーレ歯科・矯正歯科です!

 

『大人の歯に生え変わっても歯の位置はずっと同じ位置にはいない』ということをご存知ですか?

特に、歯を抜いた後にできたスペースをしっかりと埋めないと、近くにある歯はそのスペースに向かって大きく動いて歯並びが悪くなってしまうのです。

 

そこで、今回は”お食事を美味しく召し上がるために大切なご自身の歯”を抜いた後にそのままにしていると起こってしまうことと、抜いた後に行う治療方法についてご説明していきます。

 

口腔ケア・メンテナンス

 

 

1.歯を抜けたままにすると起こること

歯が抜けると、お口の中に大きなスペースが生まれます。このスペースはずっとそのまま空いている訳ではなく、スペースの近くにある歯がそのスペースを埋めようとする動きが起こります。言い換えるなら、歯は常にお口の中で自分の居心地の良い場所へと動こうとしています。通常であれば隣同士の歯が支え合い、上下の反対の歯が噛み合って動かないように固定されていますが、歯が抜けて大きなスペースができると、今までの窮屈な状態から解放的な場所へと向かって動き出します。

 

2.歯が動くとどんな影響が出る?

歯が抜けてできたスペースをそのままにしておくと周囲の歯が動き、歯並びが悪くなってしまいます。その結果、噛み合わせが悪くなったり、食べ物が挟まりやすくなったりしてお食事が快適に楽しめなくなってしまいます。また、歯が動き傾いてしまったり、噛み合うはずの歯が伸びてしまっている状態では、その後治療を行う際にかなり不利になってしまいます。

 

3.歯が無くなったらどんな治療を行う?

歯が無くなってしまった場合、抜けた歯の場所により方法が異なり、保険治療を行うか自費治療を行うかによっても選択肢が異なります

3-1.ブリッジ

ブリッジを用いた治療では、無くなった歯の両側の歯を削り、連結した形の冠を被せます

メリット

・治療期間が短い

・固定式で違和感が少ない

 

デメリット

・両隣の歯を土台とするため、虫歯でない歯を削る必要がある

・土台となっている歯に負担がかかる(将来、歯の根っこが折れる可能性がある)

・土台となる歯の状態によってはブリッジができない場合がある

 

3-2.入れ歯

歯の無い部分に取り付ける、取り外しのできる歯を制作します。

メリット

・治療期間が短い

・多くの歯が無くなってしまっていても作れる

・取り外しが出来るためお手入れが簡単

 

デメリット

・異物感がある

・噛む力は天然歯の15%ほど

・金具を使用して固定するため見た目が悪い

・違和感なく使えるようになるために何度も調整が必要

・歯茎が痩せてきて適合が悪くなったら作り直す必要がある

 

3-3.インプラント

金属のネジを顎の骨の中に埋め込み、その上に人工の歯を固定します。

 

メリット

・自分の歯と同じように噛める

・両隣の歯を削る必要がない

・他の歯に負担がかからない

・審美性に優れている

・固定式で違和感がない

 

デメリット

・手術の必要がある

・健康保険の適用外のため費用が高額

・治療期間が長い(約6ヶ月〜1年)

・骨や全身の状態によってはできない場合がある

 

4.自分に合った治療法を選ぶには?

今までご紹介してきた方法の中でどの治療方法が自分に合っているかは、なかなかご自身だけでは判断ができないと思いますので、まずは歯科医院で相談されることが大切です。歯が無くなった場所や本数、ご自身の治療に対するご希望などを考慮した上で、適切な治療方法を選択する必要があります。歯を失ってから長い時間が経過してしまうと残っている歯の位置がズレ、治療が困難になってしまう恐れがあるので、なるべく早く歯科医院を受診して頂くことをお勧めします。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上石神井の歯医者・歯科で土日診療なら上石神井クオーレ歯科・矯正歯科
所在地:〒177-0044
              東京都練馬区上石神井1-16-5

アクセス:上石神井駅徒歩3分
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

tel:03-6904-9388
WEB予約 WEB予約